志津から男体山 02.08.24 | ||||
【地図】 1/25000 男体山、日光北部 【コー ス】 志津(11:20)--2225付近(12:30-40)--男体山(13:20-14:25)--志津(15:55) 【天候】 くもり 【メンバ】 単独 |
||||
ここ1ヶ月ほど山から遠ざかった生活をしていたので、体は完全に街仕様になってしまってます。夏だというのに脂肪をお腹の周りにため込んで、足腰は運動不足で相当弱ってしまっています。そんな鈍った体を元に戻すべく、とりあえず軽めの歩きで山仕様に改造しようと、小田代ヶ原から赤岩の滝辺りを歩いてみようと思って日光へ車を走らせていました。 ところが戦場ヶ原に入ると薄日が差しているじゃありませんか。(^^) 前の日の予報から天気なんか期待していないけど、やっぱり青空が見えてくると心が躍ります。ぐるっと辺りを見回して、8合目から上にだけガスがかかっている男体山に予定変更。 こんな時間からじゃ、表からじゃなくて裏の志津からそろっとお邪魔するし かありませんね。(^^; 志津はいつも車を止める場所を探すのに苦労をさせられますが、今日はスムーズに駐車場所を確保できました。 下山してくる人とすれ違う5合目辺りまでは、とても静かな山歩きを楽しめ ました。 ただ、ここはこんなに登りにくかったっけ? そういえば、男体山へ志津から登るのははじめて。 ここはいつも下りでしか使ったことがありません。 雨上がりで、登山道は堀割、赤土と木の根のミックスなのでとても登りにくい です。 花は登山口辺りにアキノキリンソウがチラホラあったくらいです。それでもシ ラビソの香りが辺り一面に漂っていて、私的には花は少ないけど感じの良い道なのです。 |
||||
|
||||
ところが男体山は花が少ない山と思っていたのは、間違いだったと思い知らされることになりました。 .2225を過ぎると、東側斜面がアキノキリンソウで真黄色になっていたり、ダイモンジソウ、ミヤマトリカブト、ツリガネニンジン(ミヤマシャジン)、ウメバチソウ、アザミ(ノハラアザミ)、シラネニンジン、マルバタケブキと山頂まで花・花の連続。(^^) そこへコケモモの実が赤く色づいて彩りをそえてくれます。 山頂はさっき戦場ヶ原から見たとおりガスで包まれていました。湯を沸かして温かい山ごはんを食べている間はいいのですが、風が強くじっとしていると寒いくらいです。それに霧が水滴となって前髪から垂れてきます。 久しぶりの山、こんなもんで下りちゃもったいないので、少し体を動かしに太 郎山神社ほ方へ行ってみました。 そしたら、山頂にもまた花がありましたよ。トモエシオガマ、それにタンポポ。 1時間くらい何にも見えない山頂で過ごさせていただいて、下山です。 この間、山頂には中禅寺湖側から登ってこられた単独の方2名のみで、男体山とは思えないほど静かな山頂でした。 下山はやはり重力に逆らわないからなんでしょうね。登るときに感じた歩きにくさは、ちっとも感じませんでした。 ただ、久々の山でガンガン下りちゃったのでがいけなかったのでしょうね、今日は膝が痛いです。(^^; |
||||
8月下旬の男体山は花がいっぱいでした。 写真集作成中です。こちらはしばらくお待ちください。 |
||||
栃木の山 HOME |