女峰山、帝釈山 その1  98.8.8
 
女峰山略図
 女峰山へのアプローチはたくさんありますが、ここでは志津から馬立、そして女峰山から帝釈山をぐるっと回る楽々コースとその道々に咲いてた花を紹介します。花の同定は自己流です。図鑑で調べましたが、この花は**じゃなないとかありましたら教えてください。

 志津乗越への裏男体林道は、最後の部分が荒れていて厳しいかもしれませんが、車で入れます。
 馬立までは林道歩き。途中、一面がササとダケカンバの斜面が広がり気分がいいです。馬立からはいったん沢に下り、三俣に分かれている真ん中の尾根を登ります。ガレ場をトラバって対岸の尾根に取り付くと水場があります。ここの水場はたいてい涸れずに残っています。それに美味しいです。(^^) ひと登りで唐沢小屋。小屋の周りには怖そうな石仏も。ここから女峰山までは、ガレ場の下部をトラバって、最後の急登部分をリンドウなどに励まされて30分。頂上からは360度の大・大展望のはずですが、この日はペケ。天気のいい日には富士山までも見えナイスビューです。

 帝釈山への下りはガレた急坂ですが、こんな場所にトウヤクリンドウ。(^^) なだらかな稜線にでるとシラネニンジンや赤い実をつけたコケモモ、黒い実のガンコウランなど目を楽しませてくれます。帝釈山の北側はダケカンバの木なのでしょうか、立ち枯れが広がっていました。ここからはシラビソなどの樹林帯の下りになって、もう展望はありませんが、針葉樹の香りがいいにおいです。富士見峠に出るとあとは、長〜い林道歩き。志津まで2時間。林道からは帝釈山南側のシラビソの立ち枯れが気になりました。
 
林道で 帝釈山頂北側、ダケカンバ立ち枯れ
志津乗越付近 帝釈山北側の立ち枯れ
 
唐沢小屋近くの石仏 ホザキシモツケ:戦場ヶ原
唐沢小屋付近 ホザキシモツケ
女峰山からの帰りに戦場ヶ原で
 
栃木の山へ  女峰山その2へ  HOME